2003年12月16日

医療の現場で

最近よく聞く、腹腔鏡などを駆使して、
体を切開したりせずに治療を行うことを

「低侵襲」というそうです。

見たことも聞いたこともなかったけど、
医療の世界では普通の言葉らしい。

ということはいままでの治療の方向性は、
いわば「高侵襲」だったわけ?

漢字の羅列が生み出す
イメージって強烈。

posted by uch at 18:33| ☁ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする