2004年11月15日

こんぴらさんに

行ってきた。

中山棟梁の解説を聞きながら
新しく出来た施設を見学する。

041115
これがその斎館。

屋根の懐の薄さシャープさにご注意。
箕甲落ちの部分がほとんどないくらい。
はね木はどこに入ってるの?という感じ。
入ってるんですそれが。
けらばをどう出したかも不思議でしょ? 
posted by uch at 10:06| ☔ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年11月13日

今日は

地鎮祭。

041113
「風待ちの丘」

0411132
スタッフMの写真のほうがいいので追加(11/15)。
posted by uch at 14:53| ☁ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2004年11月11日

今、こんぴらさんで

奥書院特別公開中。

125年ぶりに一般に公開されている。

詳しくはこんぴらさんHPで。
(ホームページがあるのもなんか意外です)

今年落成したこんぴらさんの「斎館」。
木工事は自然界メンバーの宮大工中山棟梁の手による。
実施図面は事務所でお手伝いさせていただいた。

勾配や部材の「決め方」、ああ、こうやるんじゃ、
大工さんはみんな代々体でおぼえとるんじゃ・・と、
ごっつい勉強させていただきました。

上記の展覧会のほか、その建物も外からなら見えるようです。

この日曜日、設計士やら友達やら大挙して「こんぴらさん」行く予定。
中山棟梁も一緒です。興味のある方、ご一報ください。


posted by uch at 06:10| ☁ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする