2009年01月23日

必要に迫られて

英和辞書と和英辞書を続けて買いなおした。

その時に思ったのは、今までずっと高校時代のンを
使ってきて、今買い換えるこの辞書らはもう一生もん
じゃなあと。

歳いってから、古びたこいつら見て、
今のこと思い出すよなあ・・・多分。

いやもちろんまた新しい辞書買う必要に迫られたいんやけど
ほんまは(笑








090122辞書.JPG
国語辞典と漢和辞典も今のモノに変えた。

これらは一生モンにはならんよな。
日本語かわるよなどんどん。



はじめて買った広辞苑、知らんかったなんか
シンプルな漢和辞典おまけについとるし。

ほなけどわからん漢字引くのに「読み」で引くとはこれいかに?
部首でしょ部首。漢和辞典も買ってよかったほっとする。



前の茶色いんは、脳の疲れに「生姜黒糖」こないだ走った後の
八万温泉で見つけた。効くんですわこれが・・・

左の小冊子は京都の立ち飲みの本です(笑
これが役に立った(はずの)居酒屋、春にオープンっす!



そうそうありがと友人Y!
ネットワーク環境復活です!!

・・・格闘の末、我々の配線ミスだったことが発覚・・・

またヨロシク(笑


posted by uch at 05:38| ☔| Comment(0) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月22日

机のまわりが

えらいことに・・・



光プレミアムにしたらわいのPCだけLANから
はぜのけにされてしまって、共有データが必要な仕事は
ノート引っ張り出さなあかんで、








090122.JPG
デュアルモニターがトリプルになってます。

友人Y〜出番ですよ〜!
posted by uch at 07:53| ☔| Comment(7) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月20日

内定

もらったんですねCHU。

もうNY帰ったンかな・・・

まだおるんだったらどんな会社かコメントちょうだいよー

久々(またまたほぼ一年ぶり)の、CHU@NY−31
きております。
posted by uch at 05:49| ☀| Comment(0) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。