2011年07月15日

洲本の

J寺






110714-4.jpg
庫裏の開口部は基本的に床から天井のタテスリット。






110714-3.jpg
板金の細工の確認

紙を切るみたいにやわらかそうに簡単に切るなあ。
プロやナアあたりまえか(笑





本堂建て方はもう少し先。






で、どうしても来る度に気になる






110714-5.jpg
この景色。

手前の本堂が建ちあがると、入り口下の納骨堂として
ほぼその存在を消すんですが。





「フクシマトクシマの会ブログ」はこちら・・・
夏休み、フクシマから7家族がトクシマへ!








posted by uch at 08:30| 徳島 ☀| Comment(0) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。