
庫裏の開口部は基本的に床から天井のタテスリット。

板金の細工の確認
紙を切るみたいにやわらかそうに簡単に切るなあ。
プロやナアあたりまえか(笑
本堂建て方はもう少し先。
で、どうしても来る度に気になる

この景色。
手前の本堂が建ちあがると、入り口下の納骨堂として
ほぼその存在を消すんですが。
「フクシマトクシマの会ブログ」はこちら・・・
夏休み、フクシマから7家族がトクシマへ!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。