2011年12月07日

学校の

先生って素晴らしい仕事やな。

とくしまマラソンの沿道での再会から、文通が始まって、
今ではメル友になった恩師にランチに誘われました(笑
「津田のふたつ先輩の教え子と会うからけえへんで」と・・・




篠野先生.jpg
やっぱり全然かわっとら〜ん!

自分はえらい変わったけど(笑



担任した子どもの数1750人!!
他、講師なんかで600数十人、合わせて2300なんぼやら・・・



わいの6年生当時の話から、先生になりたちの頃の話、引退されて
からの書道の先生としての話、各世代の教え子達のつきない思い出
話や今も交流のある人たちとの話、先生同士の話。



「帰りに〇〇くんとこ寄ったらな、〇〇さん呼んでくれてな、また
しゃべってしゃべって、もんたらとっぷり日が暮れて・・・」
と後でメールが。



徳島中、というか日本中に教え子がいて、会に呼んでくれたり
手紙くれたり街でおうたり。「どこいっても『せんせ!』いわれてな、
いそがしんよわたし(笑」



教え子の海にたゆたって過ごされよるわけですね。
しかし、こわかったよなあセンセあの頃は(笑・・・

こわかったけんみんな慕っているというのはあるな。
こわいこわいいうたらいかんけど。その裏のやさしさ、
もちろん当時も感じてましたが、今日はものすごく感じたなあ。

ありがとうございます(笑



さ、みんなあつめてお呼びせなな!!



「フクシマトクシマの会」ブログはこちら
新聞記事ぜめ。概論から、具体的な動きのレポートへ。
メディアとして『「意識高揚」の意識』が鮮明になってきてますね。










posted by uch at 08:56| 徳島 ☀| Comment(2) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする