2012年09月28日

Musicやから

120928.jpg
ここやなやはり(笑


atticさんのブログです。

仲間入りやな。うれしいな(笑
ありがとうスギザキさん!!



posted by uch at 08:20| 徳島 ☀| Comment(5) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月24日

住宅、お店、

手洗いには徳島の大谷焼の手水鉢をおすすめしよります。

トルコブルー/白/焼きしめ/いわゆる大谷焼らしい濃茶
最近は深い緑や濃紺も・・・

で、それぞれの色系統でも、同じ色目は二つとない。
ぜーんぶ、それぞれの色合いで、また使う側の好みも様々で、
鉢選びはいつも現場のたのしみのひとつ。

で、大谷焼「森陶器」にお邪魔するたびに、いまは使われてない
登り窯のてっぺんの焼成室、「水琴窟の間」にお施主さんをご案内して
しばしその音を楽しむんですが。




今回ついにその水琴窟が、住宅の手水に導入されました!

実際に音を聴き比べて・・・




120924.jpg
設置されました。

この、水鉢のところで、柄杓に水を受けて、
水琴窟のうえでもう片方の手にかける。
そのしずくが水琴窟の中に落ちてなんともいえない音が響く。

というしくみ。楽しみ!!




posted by uch at 14:34| 徳島 ☁| Comment(0) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年09月22日

こんなに

おもしろいとは(笑

富田眞二
兼間至公
新居照和
伊月善彦
松田公彦
鳥羽知夫
内野輝明

松田さんが設計中の自邸の図面見て好きなこと言う。
そのかわり、参加者は自分の処女作持ってきてみんなに見せる会(笑

処女作がこれですか?建築誌に載ってますやん!
しかしきれいな字ですね〜
あ、めっちゃかっこいいプレゼンやなあ
これ、自分で越えれてないな
やはり店舗かア、ここがルーツなんやなあ
お、ここまで描けるんじゃ!

などなど。手描図面の製本もってきた人、
なんと原図をそのまま持ってきた人も(笑

その処女作と、今のその人を結んでみると、その人のこれまでの仕事が
より深く理解できる。自分もその時代に帰るし、当時の甘酸っぱい
思い出もよみがえるし、わけわからずにやりまくった仕事が今から見ると
危なっかしいし(笑、みんな頭の中がぐ〜っと広がって、ものすごい
刺激があったんちゃうかなあ。気がついたら11時(笑

松田さんの自邸、二つの案があったンやけど、それらをめぐる意見交換も
もんりゃがったなあ。みんないろんな角度から評価する。それを聞いて
いると、その人の仕事の意味がまた何重にも理解できるというか。

あ、ここを大事にしとんやな、いつも。
やはりいかに建築たらしめるかを思考しているんですね。
とか、自分のやり方と照らして評価してみたり・・・

松田さんの建築アタマ丸裸?(笑
いやいや、簡単に理解できる頭脳でないよなあ。
これからどないなるのか、めっちゃ楽しみにしてますよ〜!


IMG_6834.jpg
参加者だけが共有できたのがもったいないようなひとときでした(笑
posted by uch at 12:18| 徳島 ☁| Comment(2) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする