2013年09月26日

9/7

[水際クリーン・グリーン大作戦2013]
に参加して、周辺の草引きしました。

暑かったなあ(笑
今朝や、うそようにすずしなあ。

徐々に万代町のいろんなことにかかわっていこや。
ということで。

11/16(土)
  昼間は
水上バス実証実験
  と夜は
花火見ながらのナイトクルーズ実証実験!

行きたいなあ。行けんのよな県外で。
皆さん是非どうぞ(笑



posted by uch at 09:51| Comment(0) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月25日

「建築巡礼四国88ヶ所」の

編集準備がすすんでいる。

番外編に「着藤家の石倉」が選出されていて、
担当者として短文を添えるのに、トミヤンが
13年前に書いた記事を引っ張り出してきた。

「とくしま建物再発見」

野々瀬徹氏、林茂樹氏、森兼三郎氏、そして
今は建築士会事務局長の田村栄二氏とトミヤン
というそうそうたる五人が交代で執筆した、
全50編!徳島の建築文化を伝える貴重な資料
です。

是非読んでみて下さい。

そうそう、昨日kamui氏とトミヤンとこいって
きました。顔色がよくなっててよかったです〜


posted by uch at 14:32| Comment(0) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月24日

鎌倉の

神奈川県立近代美術館でレーモンド展を見たのは
2007年!!ブログも書いてました。



この夏、
レーモンド建築のフトコロに入って、レーモンド
建築を学ぶ機会を与えてくださる方が現れました。

レーモンド邸と、その写しである井上房一郎邸。

そのエッセンス、雰囲気を徳島で再現して欲しい
と。燃えますね。まず、よくオリジナルを知る
ところからやな。

カタチのコピーを超えないと雰囲気も白々しいん
だろなあと思いながら基本計画中。





130924.JPG
最初のモデル

残っている資料の断面のプロポーションをそのまま
立ち上げただけでこの気品。

高崎市立美術館に寄贈されて今も見ることができる
井上邸に行ってみます近々。

丸太の建築。間伐材を使いつくす構法を。山本長水
先生の「かたつむり山荘」にも異常接近できそう。



posted by uch at 16:50| Comment(0) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする