2014年09月23日

工務主任

Tが取り組んでくれている



IMG_3463.jpg
設計・現場バッグ整理棚。

現場の資料やら施工図やら、そのまま一式
持ち運べるように、ひと現場ずつ手提げに
入れとんやけど。

設計中のものも、そのまま打合せに持って
いけるように同じようにかばんに整理。

しかし、吊り下げておくと中身がいたむし、
ぱっと見てどこのやつかわからんなあと。

いうことで、設計製作をTに依頼。
さて、どうでしょう・・・


  
posted by uch at 18:36| Comment(0) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月22日

日曜は

「透け床の風井戸」の棟上げでした。
 


ご夫婦とお子さん二人と、
双方のおじいちゃんおばあちゃん。

IMG_1917.jpg
みんなで外壁の色決め。

微妙に違う白系のサンプルの中で、
ほとんど全員が同じ色を指して決定!



IMG_1925.jpg
いつものように新井社長の四方祓いから。

IMG_1936.jpg
社長とお施主さんとそのお父さん。
ごっついええ笑顔!!

IMG_1932.jpg
うれしいことの一つ目。



お父さんは津田中学三年のときの恩師。
事務所はじめて15年。三十数年前のご縁
から、先生の息子さんの家を設計させて
もらえるとは。ありがとうございます!!



二つ目。

IMG_1922.jpg
はじめてご一緒する大工さん集団。若い!!

社長が私くらいであとは30代40代。
社長の息子21歳も一緒になって楽しそうに
仕事してます。

最近では、自分より年下の大工さんに会う
ことが珍しくなってしまっている中、これは
本当にうれしいことです。

大工さんおらんようになったら、何ぼ設計
してもあかん。

しかも彼らは「手刻み」のできるちゃんと
した大工さん集団。工場頼みの仕事しかしない
人ばかりになってしまうと、リフォームなんて
できなくなってしまう。

とても明るい気持ちになりました。



R0026022.jpg
社長と私と、遠巻きに工事を見守る
みなさん。

いい棟上げでした。
おめでとうございます。

(スタッフの現場日誌はこちらから)


posted by uch at 09:20| Comment(0) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月21日

こうのすまい

体験宿泊二回目

施工担当の工務店専務も一緒に。
おとこばっかりで、買出しして鍋。
お酒も鍋もうまかったけど、よく
寝られたのがよかった。

床壁天井見えるところは全て県産杉。
ほんまにやすらぐなあ。みんな朝まで
目も覚めずぐっすりだった模様。

建築士会連合会副会長でもある徳島県
建築士会会長、県内外を奔走する毎日
の中時間都合つけて参加して下さり、
「いやほんまゆっくりできました」と。

やっぱり杉ってええんやな。
体が喜んでます。

何をいまさら、ですが、実感体感すると
しみじみあらためて。


posted by uch at 08:58| Comment(0) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする