2015年03月13日

カメラが壊れると

かならずなぜか鳥羽さんと会う機会があって、
会うと必ず

「いまやったらこれちゃいますかうちのさん」

と、お勧めを教えてくれるカメラ好き・・・

今回は、新しくはないけど鳥羽さん自身も
使いよる





IMG_4155.jpg
これに即断。ケースも。

重さと硬さがええかんじ(笑

ところで、JIAの見学会とかいくと、それで
ないとあかんみたいに、みーんなリコーのGR。
かつてそれも鳥羽さんにすすめられて買ったな。
使い方が荒くて二つも壊してしもたけど、やはり
デザインがきれいけんかな、あないにみんなが
使いよんは。



posted by uch at 18:00| Comment(4) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月12日

一昨年

色々一緒に考えた佐那河内の民家改修。

の、大阪工大チームの一人が、地域研究委員
となって引き続き佐那河内に入り込んで調査
や聞取りをした成果を建築にしてくれました。

「建築にする」ということにやはり一番興奮
するんよな「建築設計」者としてはやはり。

ほんでまたびっくりするくらい彼の世界は
ひろがっていました。

IMG_4143.JPG

IMG_4141.JPG

IMG_4142.JPG

田の字プランの十字をずらして生まれる「通り庭」、
深い軒下をさらに深くして、木陰とつないでいく。

住宅ではきびしいかもやけど、出会いや交流を生む
様式としてはとてもいいし、「メガ民家」みたいな
イメージも背後に建ち上がってきたりして、なんか
みていて楽しくなるモデルだったなあ。

やりとげるってええな。
団長、おつかれさん!!


posted by uch at 09:06| Comment(2) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月06日

南へ。

阿南市内原の「風社」
→(仮設住宅試行)
美波町木岐の「こうのすまい」
→(先行高地移転試行)

に続いて、本当の先行高地移転でもある
プロジェクトにお声掛けいただきました。




IMG_3852.jpg
向こうの方に見える河口の山すそから・・



ぜーんぶ、ご縁がご縁をつないでいって
くれてます。南へ南へ。



posted by uch at 09:41| Comment(1) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする