トークセッション。の、
テープ起こし・・・
合い間合い間でと思いながらも
なっかなかやったなあ。
ほんの1時間10分やのにな。
伊東先生の、とてもリラックスした
ゆっくりとしたお話
古谷先生の、起こしてわかる壮絶な
単語数(笑
おもしろかったのは、辺見さん。
最も熱く話すんやけど、面と向かって
話すとなんでもないのにいったん録音
されたものを口元を見ずに聞くとこれ
がわからない。
何十回か聞いてやっと判明した部分が
たくさん。
どうしてもわからずに一箇所削除して
しまったのが心残り。二単語連続で
わからず、しゃあないよなあ。
リズム、抑揚、アクセント、慣れてない
から推測ができんのよな、こんなこと
いよるだろってのが。
場所場所でほんまいろんな文化がある
よなーニッポン。とあらためて思ったな。
ほれと、起こしてみるとよくわかる、
ファシリテーターのしゃべりすぎ(笑
阿波弁丸出しやし。
そんな四人で話した「これからの建築」
は、同時代に、特に狭く3.11後に、
いろんな場所でやはり同時に同じような
ことが、形を変えて起きたり、危惧され
たりしとるのがよくわかるな。言葉の壁
(笑)を越えて!
登壇者の皆様のお許しが出たら、それで
校正が済んだら、読んでいただけるように
します。
うわーおもっきり肩が軽くなった!
ま、たぶん一瞬やけど(笑