2015年11月13日

もう何年目になるんだろ

WUTOWURKさんとの
お付き合い。


今年はここ、次はあのあたりと、
エリアや目的を決めてよりよく
よりよくと改修をつづけてます。

今回は玄関入ったあたりをと。
これは印象変わりますね店の。

しかも、オーナーやスタッフの
みなさんでワークショップして
みよかと。

ええもんになる予感(笑




DSCF9484.jpg
前回の大改修で生まれ変わった
テラス席。

やはり一番人気らしいです(笑



posted by uch at 09:22| Comment(2) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月12日

着工が近づく

「わっか堂」ろくえもん通り店。

お子さんがおかあさんの手を
引っ張ってこられることも多いお店。

商品の陳列棚の高さがとても大事。



DSCF9486.JPG
原寸ダンボールモデルで確認中。

やはりたのしい(笑


posted by uch at 08:19| Comment(0) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月11日

宮沢賢治の

われわれはみんな芸術家である。
というんを(要約しすぎやけど)
平田オリザさんの講演録の中で
知って、今考えよる事と重ねて
「すごいタイミングやなあ」と
いろいろさらに考える。

建築が建築としてなりたつこと
はそれだけでなりたつんでなし
にそこにいる人の思いや過ごす
時間があって初めて成り立つ
んやなと。

ものばっかり見よったらあかん
なあ。ものばっかり考えても、
なんもその次が思い浮かばんな。

その建築が好きになるとかその
場所に思いが芽生えるというのは
自分を含めたそのときの気分が
やはり心地よいからで、それを
設計するとなると、面のデザイン
やちょっとしたもののカタチとか
じゃなくて、もっと大きいところ
でそこのためのことを考えな
あかんのやな。

師匠ア正治がよく言っていた
「至芸化された動き」を思い
だしながら、建築じゃなくて場所
とそこにいる人の振る舞いやな、
と、えらいまた高尚なこと考えて

とりあえず外に出よやと思って





DSCF9404.jpg
朝のコーヒーを万代中央埠頭で

つながっとるかなこれ(笑


posted by uch at 07:44| Comment(4) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする