2017年06月17日

わいの家の

DSCF5896.jpg
原風景やなあ。

こないだの法事での相生の家。
よう見たらほんまにつまっとるなー
いろんなわいの大元が・・・
犬のトムもおるな笑



DSCF5905.jpg
裏のおたいっさんの軒下。

こんまいころ、ここで夏休みの宿題した。
相生もんたら用事がなくても来る場所。
しげしげ見たのは初めてやけど、無意識に
刷り込まれとるなあわいの建築に。



posted by uch at 11:12| Comment(2) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月15日

まちの同志というか

DSCF5926.jpg
仲間が増えた瞬間かも




posted by uch at 14:14| Comment(0) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月14日

年に一度の

DSCF5927.jpg
恒例にしたいこと。


「JIA優秀建築選100」2016
初めて2年連続載せていただけました。
うれしいです!!


初めての長野県での仕事でした。

お施主様、関わっていただいた長野、群馬の
施工関係のみなさん、ありがとうございました!

軽井沢駅の裏の民宿のおばちゃん、夜中にビール
頼んだらアテの小袋つけてくれた。ありがとう(笑

町役場の前のラーメン屋さん、監督とよういった。
んまかった!

草津温泉の鉄工所に検査いったら雪だったなあ。
温泉の湯気がええかんじやったなあ。

施工:光建築工房
構造設計:ケイツー建築設計所

写真撮影:米津光


基本、地産地消型建築家です。が、
どこでも行きますよー(笑



posted by uch at 21:18| Comment(0) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。