2017年06月13日

長男のつれなのに

もう10年以上(かあ・・・)のつきあいで
なんやら家族みたいな「しげと」。

の、

ライブ。
フルアルバム発売記念。
@アクアチッタ。
この土曜日。
4時半開場。
5時半開演。
バンド従えロック編成。

6584.jpg
是非。

彼の地元ソング「カモン!ミノカモ」は、なんと
盆踊りになっとるし。どんだけ愛されとん(笑
https://www.facebook.com/shigeto.tanaka.3/videos/1327882130665771/?pnref=story





posted by uch at 15:56| Comment(0) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月08日

まこと夜の部

いってきた〜

昼とおんなしメニューもあるけど、
夜だけのメニューも。

てんぷら揚げてもらってビール!
なんかもできます。
(あるじさまに先越された笑)

目に留まったのがカツカレー。
思いついておもわずご主人に提案。

「やったことないけど、やってみましょか!}





いうことで・・・
このブログの読者のみなさまなら
お察しの通り・・・






DSCF5875.jpg
カツカレーうどん!!

これは。予想通りのまあいうたら
絶妙のハーモニーやなあ。

シンリジーのツインリードのように
カツとカレーが畳み掛けてくるな。

どの二人かというのも議論に値するけど、
スコットゴーハムとジョンサイクスかな。



DSCF5876.jpg
ほんで、家人はカレーうどん定食

んまいなーいうて食べよったら、奥さんが
トマトいけます?て、



DSCF5877.jpg
トマトジュレうどん研究中らしい。
ええでないで〜冷麺にぴったりやな!

まあいっぺんいってみないだ。
5時からが夜の部、8時までです!








posted by uch at 20:31| Comment(2) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月05日

耳が聞こえにくい

身内との会話はもっぱら筆談。
だったんやけど、思いついて
しらべてみたら・・・

あったわー
音声を文字化する会話ソフト。

Speech Canvas

つかえる〜!!
ipadとセットで導入。

食卓の真ん中にたてといたらご飯食べながら
会話もできる。

おー夢のようです。

筆談はついついイラついてしまうけど、
これは明瞭に発音しないと誤変換するから
気持ちもゆっくりになって、それもいい。

家族LINEにも参画してもらって、
技術に感謝やなあほんまに。



DSC_0107.jpg
オイル交換にいったらまたベントレーが。
まえのとはまたちがうやつ。
津田のマスダね。

この、弛緩する感じはなんだろ気持ちが。
おおらかやな〜








posted by uch at 09:42| Comment(2) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。