2017年11月13日

昭和湯(津田)の設計を

すすめるための現場調査いろいろ。

DSCN0337.jpg
なんか、どこかちょっと
ブレードランナーっぽい?

DSCN0363.jpg
これもちょっとSFチック。

ともに、天井内を覗いての写真。
使えんかな。なんかヒントになるかな。



posted by uch at 17:43| Comment(4) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ケイツー建築設計所

みんなで来徳。

施工中の現場他、構造設計していただいた
建築ツアー。


DSCN0372.jpg
まず木舎。

直接は関わってなかった龍さん、格子梁見て
大喜び。興奮してましたねー(笑


「矩のいえ」にお邪魔したら
おやつどうですか?と、


DSCN0378.jpg
バラ寿司。酢が効いててさっぱりして
おいしかった〜ご馳走様でした!!


徳島もんて間なしにお会いしたからもう
二十年近いお付き合い。

何造でもOKですが、木造がやりがいがある。
はず(勝手にいうてますが)笑。


posted by uch at 08:44| Comment(0) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。