2019年02月19日

あさって木曜、もっけんフォーラムです!

チラシ (2).jpg
今年度のフォーラム、残すところあと2回。

今回は島津氏の「もっぺんいちから」

けっこう毎回いろんな意見交換ができて、
まあいうたらとてもためになります。

21日(木)19:00〜
@南庄町の木舎

木舎に寄り添うように、プリズム設計多田さんの
あづまやが上棟してますよ!

板垂木の片流れ屋根、足固め、いろいろ
おもしろそうです。

皆様是非!!

特に申し込みは不要ですのでお気軽にどうぞ。



posted by uch at 11:33| Comment(0) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月17日

3月31日(長いです)

やりまっせ

花見帰りの春ライブ.jpg
「花見帰りの春ライブ」@アンカー&ベイ

春らしいにタイトルつけてみたんやけど、
ほんまにみなで近場で花見してから、ほの
いっきょいでアンカーベイになだれこんで
演りまくる!んもええかも。

みなさんもどない?



いろいろいろーんなバンドが出るじょ。
わいはほのうち四つ出ます(出すぎ)。



今回「Syn-Lee」がトリなのは・・・

クイーンバンドとして出るんよな。
ボーカルのもーやん、フレディの音域出るんよ
まじで。

こないだリハで「Show Must Go On」聴いて
鳥肌たったわよ。

クイーンの曲だけやりまくるという。
つまりわいはブライアンです今回笑

いやいやいや、Syn-Leeは大佐とタケさんの
ツインギターバンドやし。

なんやけど諸事情ありまして。
今回わい一人。

ギターも、Kimotyに頼んで、レッドスペシャル
に近い音が出るように配線しなおしてもろたし。

ドラムも今回ナガさんじゃなくて、もーやんの
高一の長男君。

父(教師やけどちゃんとした)のプログレの血を、
これまたちゃんと受け継いでます。高一じょ?

まけとれん。

16807551_1217359811705134_5365504231402789144_n.jpg
二年前のSyn-Leeライブ。

大佐のかわりにわい。と、タケさん。

Syn-Leeでは歪んだギター弾けるけんうれしい。
という血が吼える。

やっぱりギター始めたきっかけ、KISSやしな。



みなさんぜひ3月31日。花見から笑













posted by uch at 19:25| Comment(4) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月15日

2/15

IMG_0831.jpg
建具の左右の隙間が消えた。


IMG_0836.jpg
上下で

IMG_0835.jpg
違う

IMG_0837.jpg
付け縁の

IMG_0832.jpg
幅。


柱傾いてるとこに直角の出た建具いれるから
当然やけど。



建具が入ると、

IMG_0841.jpg
施錠したくなる不思議。


大工さん終了です。
お疲れ様でした!!


つづいて


IMG_0838.jpg
板金やさん待ち。

外してある角波鉄板で復旧します。


IMG_0849.jpg
電気屋さん待ち。

取り付け位置のメモと手持ちの器具たち。


しかし、このプラスチックのコンテナ便利〜
田舎暮らしには欠かせんけん、
て、言われてたとおりじゃ笑




posted by uch at 11:14| Comment(2) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする