2008年07月03日

論田の

VWに初めて行ってみた。
外に並んだ「ポロ」の中古をまず見せてもらう。



VW信奉の源泉は、1990年、当時滞在していた
ケルンからミュンヘンへの深夜ドライブ。

あのちっちゃい二代目ポロに、見上げるような大男二人+
わいよりはるかにでかい女性と、私ら夫婦の計5人・・・

ほんまぎゅうぎゅうづめでしんどかったけど、そのポロは
深夜のアウトバーンを爽快に走り続けましたなあ。

「ちっちゃいけど強いなあ」思いました





080703ポロ.jpg
同型のポロ



んなこと思い出しながら。

なんせ昨今ガソリン高いし、ちっちゃくてもVWならOKな
気持ちで。しかし、やっぱりうしろが小さいなあ。ゴルフワゴン
からだとこりゃ、絶対ストレス感じるわなあ。



「後ろ広くてフラットなんでしたらゴルフプラスいうのありますよ。
もうつくってないですけど。」で、中古車検索してもらうことに。

その待ち時間に、場違いナショールームで(今まで新車乗ったこと
ないので・・・)見つけました。現行ゴルフ。見つけたというか、
対面したというか。



(そうじゃなんか1400やけど2000並にパワフルで、燃費が信じられ
ないくらい向上した新型がどうのこうの、なんかで読んだわ)
思いながら、その記事の記憶と目の前のゴルフの姿が、ぶれながら
だんだんひとつの実体となり・・・(大げさな)



あれ?なんなそうかゴルフでええんで。

試乗してウキウキしてうれしいて。
翌日朝からカタログにぎりしめてマスダのおっちゃんとこへ走っていって。

「ふんふん・・・ほおー」
なんかいろいろ専門的なことをギア比やらの数字から読み砕いて
説明してくれるけど「ほおりゃええわ」の一言しか覚えてない。




ゴルフ、紺色の初代、鯖色の二代目、黒の三代目、
緑の三代目ワゴン、もう一台緑の三代目ワゴンと5台乗ってきて、
080703初代.jpg080703二代目.jpg
080703三代目.jpg080703三代目ワゴン.jpg
すべて「同型」。(写真とるほど好きでもないわけね)



080703四代目.jpg080703五代目.jpg
四代目はちょっとかっこよすぎてあまり食指が動かんかったけど、
(ほなけん三代目で足踏みしとんやな考えたら)今の五代目は
ずんぐりしていてなんか「許せる」感じあるよな。




・・・

続くと思います。


posted by uch at 08:07| ☁| Comment(4) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はよ、続き続き〜!(笑)

“エコでロハス”な最新型ゴルフは
オススメですよん!

TSIはマジすごい。
Posted by at 2008年07月03日 09:33
続く・・んですか・・(笑)
Posted by とば at 2008年07月03日 12:47
ついこの間車検の代車で
ゴルフプラスに3日間お世話になりました。
試乗車だったのが
作らなくなったので代車になったとか・・・
ダンナはいやに気に入ってましたよ。
Posted by 蒼 at 2008年07月04日 02:36
つづくというか、来たらまたということで・・

ゴルフプラス、新エンジンのがあるなら真剣
考えます。
Posted by uch at 2008年07月04日 22:09
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。