2008年07月08日

うーん

「まだなにも出てこないですねー」

いいながら、会話の中にでてきた引っかかる言葉を
メモするAD氏

なんとか氏のスイッチいれたろ、とかカーテン開けたろ
とか思いながら、力はいったミ−ティングになる。いつも。
しかしこの「全身な感じ」でいっつも仕事してるであろう
彼は、もう最近事務所に入ってくるなりアツクルシイ・・・

ので、




080703AD+coolish.jpg
coolishです(笑

モノヅクリアタマ刺激されます。彼のアタマが働き始める
瞬間に立ち会っていると。








昨日はJIA野々瀬副会長と、
もう一人のアツクルシイオトコ友人Kを訪ねる。

なんかええこと考えて、ええシステム作っても、それが
広報できないと、機能しないとなんの意味もない。
たちあげること自体もちろん大変やけど、それをいかに
生かすか。という話なんやな。どの業界も共通。






080709comman.jpg
笛吹けど踊らずではなくて、もともと自分が吹けてない
んやなとKの「今の情報管理、通信、相互交換」的な総括話
聞いていて思いあたる。Kはしかしクールにアツクルシイ。



「中央と地方」が問題なのではなくて、やっぱり
「どうしたらようなるか、ええんか」という根本命題を考える。
ことは、どこにいてもできるし、それができたらちゃんと機能
するんだろなあ。


と、アツクルシイ会の二人とのミーティングを通して、
それをちゃんと徳島でやっている代表、チョーアツクルシイ男
思い出す(笑・・・
posted by uch at 00:00| ☁| Comment(4) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
昨日はお疲れ様でした。

しかしまぁ、AD氏とタケピ社長の並列で書いてくれるなんて、恐れ多いというか、全然熱さで負けてるというか・・・(笑)

ともかく、頑張りましょう!
Posted by at 2008年07月09日 09:22
いやいや、クール系のアツクルシさも
いるでよやっぱり。窒息せんためにも(笑

i phoneのプロモーション、考えさせられます。
いかにわかってもらうか。の、本気度がちゃい
ますな。
Posted by uch at 2008年07月09日 09:29
僕もどう見たってクール系でしょ!
「AD氏って見た目クールなのに
実はアツイ人なのね…」みたいな!
あれ?ちょっとちゃいますか??(o_ _)ノ彡
Posted by AD at 2008年07月09日 11:06
いや、最初はそう思ってましたよ確かに。

でも、何気ない一言や、久々に会って最初の
一言なんかの、聞き逃しそうな軽い会話から
「モウスデニアツクルシイ」ことに
最近気がついてます(笑
Posted by uch at 2008年07月09日 18:17
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。