inax design contest、今年は571の応募が
あったらしいですが、なんと上位6作品に入りました。
LANDHUIS in Sakawa!!
ずーっと賞とかじぇんじぇん無関係な建築人生送ってますし
びっくりですほんま。
12月に東京で公開審査で、金銀銅が決まります。
うっ・・・考えるだけでキンチョーで早くも呼吸困難に・・・
DさんFさんご夫妻、施工に関わって下さった市川興産のみなさんを
はじめ数え切れないほどのたくさんの協力者の方々に感謝します。
プレゼン、一息で五分間はしゃべれんよなあ・・・
【関連する記事】
マリさんマリさん・・・
OさんMさんSさんG(ex)さんそれとも?
どのマリさんでしょう(笑?
こうなったら、行くとこまで行ってください。
納得できるプレゼンできること、祈ってます。
ところで土曜は津田の同窓会やったけど
連絡いってなかったかなごめん。
また来年もするけんな。
ありがと!
ますます巨匠になっていく(笑)
金、銀,銅はプレゼンも基準になるんだね。
がんばってしゃべりまくってきて下さい。
でも順番は関係ないよ。評価を受けたことが嬉しいです。
評価されるってこんなにうれしいんですね。
緩みがちな頬に「あかんあかん」と思いつつ(笑
やっぱりじんわりうれしいっす。
グッドデザイン賞などでも
プレゼンが大賞を決める重要な
ポイントでしょうからから←プレッシャ
12月は頑張ってください!!
もちろんこちらの件もよろしくです(笑)
津田には不義理してるからなぁ〜。
また、次回よろしく御願いします。
DさんFさんとの出会いが全ての始まりでした。
感謝しつつもっともっとがんばりますー!
shinei creative car life さん
これからですねー非常に楽しみです。
いずれ完成します(完成するのが当たり前
ですが始まる前は不安だらけですよね)。
がんばりましょう!
センター氏すまん〜
もう今からwhocanにいうとくわ。