必ずつきに行く、徳善寺の「除夜の鐘」。
こどものころ感じたわくわく感や、なんか体中うれしい感じ、
いわゆる「しょんがつ感」(?)は年々薄くなるものの、大晦日
から新年にかけてのこの時間帯の徳善寺への行き返りはやっぱし
なんや新鮮な気持ちになるなあ。
この門をくぐることが「年を越す儀式」なんやな。
皆様今年もよろしくお願い致します。
(阿波踊り暦でいうともう今年も残すところ7ヶ月チョット(笑)
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |