2006年01月20日

ついに

できました・・・。

うれしいです。
四代目指物師富永氏に薄板を貼ってもらって、
組み立て研磨は自分でしましたが、塗装は富永工芸。
徳島の木工界の重鎮達の手をお借りして本体は完成。

最後は春雨さんに紹介してもらった岡田和楽器で糸を
張ってもらって・・・

060120.JPG
これです!!練習しよ。
posted by uch at 18:02| ☁| Comment(2) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
親しいお寿司屋さんの奥さんが、最近三味線を習い始めました。娘と孫娘の阿波踊りのお囃子をするのが夢だそうです。
ウッチーとのコラボもできますね。
Posted by 祐信 at 2006年01月21日 15:05
Eさんでしょうか?

ところでゆうべフォークルのこと
TVでやってて、「帰ってきた〜」は
私は知ったのがとなりの兄ちゃんのステレオで
小2のころでした。

あんなに確信犯的愉快犯だったとは・・
(意味不明?)
しびれました。

大学時代のバンド話、また「吐露」して
ください!
Posted by uch at 2006年01月21日 21:06
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。