2009年06月16日

カミソリ史は

自分史。か?(笑

はじめて父親のン借りて「剃ってみた」んは高校のときか?
えっと電動だったんかいな。なんや恥ずかしい感じで。

自分の買ったのは大学に行ってやな。
ごっつい普通の電動のやつ。

友達はブラウンのとかもっとったな。
しかしわいは髭もうす〜いし、電動はやっぱり後が
ひりひりするし、どうも合わんなあと思って、いつからかカミソリに。


あれ、「史」ったってめちゃくちゃあいまいな記憶やなあ・・・


缶のシェービングフォーム(泡)ずっと使いよって、
そのうち青いジェルが出て「これはええわ〜」おもて長く
愛用したけど、切れて「買うといてよ〜」いうてもなかなか
補充されず、の繰り返しの中で。

チョットだけ湯かけた石鹸を手の中でもんでもんでしたらキレイな
泡ができるコトに気づいて、もうフォームもジェルも不要になって。


石鹸イッコで十分。


安泰な髭剃り生活おくんりょったらここにきて(ここにきてて)長男
が髭剃り出して。風呂入るんにもっていきまわるけん朝剃ろう思たら
洗面にない。

「こらあ」いいながら風呂まで取りに行くことしばし。
最近は風呂にも見つからず剃らんと家でなあかんことも多く。




「専用のン買うたってくれだ〜」
言うたら即(笑)今朝まっさらのが洗面に。
息子のことには対応早いよな。ほんま(笑







090616.jpg
並べてみた。

白のンがわいの。四枚刃・・・ん?
五枚刃やし!このさらの青いヤツ。


まあええわ。安泰な髭剃り生活もんてくるなら(笑










posted by uch at 07:33| 🌁| Comment(2) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
結構髭の濃い私。
カミソリの方がよく剃れて好きなんですが、
いまだに使うとスプラッタになってしまうので、
結局、電気でいってますw
Posted by センターおやじ at 2009年06月16日 22:45
そんな濃い?
Posted by uch at 2009年06月18日 00:46
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。