そんな中(笑)、その流木を建具に取り付けるための加工を
見せてもらう。モノは日曜の見学会の「逸駒」の玄関の取手。
こんなんを
まず荒く大きめにカット
平面にあわせてみながら
次は鰹節削るように
おう、もう数ミリ・・・
なるほど、
素人がしたら大怪我しそうなプロの技@羽ノ浦の富永建具
でしたっ!
たのしみ〜できあがりが(笑
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |