指物師とのコラボレーション企画に出品する
作品のひとつを、富永建具の社長が「どうですかー」
と持ってきてくれた。
高知で設計中の家に入る両面張り障子の組子。
こんなふうに、実際に建つ建物の建具をはじめ、
「この機会に」設計者やデザイナーと指物師が
「建具」に対する認識を深め合ったり、お互いの
仕事を分かりあえたりできればと企画されたもの。
第51回全国建具組合連合会 第40回全国建具展示会
アスティとくしまでの日程は・・・
6月8日(木) 13時〜15時 講演会/分科会
JIA四国支部長野々瀬徹さんの基調講演〜
大阪で着工前の「木造五階建て」についての
パネルディスカッション
講演者等
野々瀬 徹 野々瀬建築都市設計事務所
湯前浩二 日向建設
籠本真奈武 ケイツー建築設計所
明井和幸 康栄建設
奥田 勇 ゆう建築設計事務所
内野輝明 内野設計
6月9日(金)〜11日(日)建具展示会一般公開
です。一般の方ももちろん来場OKです。
お誘い合わせの上是非!!
ところでこの曲げ組子、きれいです。両面から障子紙を
張って、戸の向こうが明るいときに組子が浮かびあがる
予定です。社長すごい!
【関連する記事】
実物はアスティで!!