2011年04月07日

香川の建築家

齊藤正さんとその仲間達が、すごいことをやっています。
今日現地につく模様です。

「被災地にお風呂を」





posted by uch at 13:16| 徳島 ☀| Comment(2) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
震災後しばらくしてのTVによる被災地の映像。
大工さんが、「今できること」として廃材を使ってみんなが入れる「風呂」をつくってた映像を見たとき、思わず拳握ってました。

現地の窮状を伝えることはもちろん大切やけど、こういった人達のことも、もっと報道して欲しいよなぁ。
Posted by センターおやじ at 2011年04月08日 23:27
みんな、なんかしたいとおもいながら、
できんけん、暗鬱になるんよな。

祈ったり、自分の仕事をちゃんとするとか、
いうことからやって、長くなる復興に
どこかで寄与できたら。と、思います。
Posted by uch at 2011年04月09日 00:05
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: