2006年08月24日

もう最近

あまり見かけなくなった

060824水溜り.JPG
地道。

近くのローソンの脇の道で、朝飯買いに毎朝通る。

水溜りをよけながら歩く。
梅雨明けにごっつい暑い日が続いたころ
ほんの数日だけ水溜りは消えた。

毎朝みみずが数匹、地球から這い出して
うねうねもがく。

匂うなあ。匂うわ。地面が。

ちょっとだけやけど、
かさぶためくれたような匂いじゃ。



posted by uch at 08:06| ☁| Comment(3) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
この道は中高校時代、通学や遊び時のほんのチョットしたショートカットで使ってました。両側の風景も随分変わりましたね。


移動手段がクルマになってからは、ほとんど通ってないなぁ。
Posted by at 2006年08月24日 09:25
最近、地道にやってるなアという御仁も
あまり見かけなくなったなア。
 
 じ‐みち【地道】
[名・形動]1 手堅く着実に物事をすること。地味でまじめなこと。また、そのさま。「―な努力をする」「―に働く」2 普通の速さで歩くこと。また、馬を普通の速さで進ませること。なみ足。→早道(はやみち) 「... [さらに]

 
Posted by kamui at 2006年08月24日 17:27
昔はそこらにこういう道あったんだろ?
このあたり。K氏。

うっ・・・kamui氏、確かに。
耳が痛いです。地道ね。そういう感覚すらもう
なんか懐かしい感じ・・・
Posted by uch at 2006年08月24日 17:37
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。