2014年01月30日

遅すぎる告知二題

明日、というよりほぼ今日1/31、
「農林水産技術セミナー」に参加します。

13:00スタート
20140130192729_00001.jpg

で、14:15からは
20140130192715_00001.jpg
15:55からのパネルディスカッションで
パネラーさせていただきます。

木造建築研究会でいつも本当にお世話になっている
平野陽子さん(木造建築学校校長でもあります)が
コーディネーターをして下さいます。

しかし肩書きが「社長」っていうのはどうです?
まあそうなんですけど。



あ、そうじゃ!
今日は神山の中央森林組合会長のご案内で天絞丸太
展示倉庫、土場、山の天絞林、小径木の林を見せて
いただきました。

レーモンドの時代には「足場材を利用した丸太建築」
は安価な工法だったのが、いまや超高級建築になり
かねない・・・。

会長いわく、
「丸太をそのまま使てくれるんがいっちゃんええ」

丸太建築の普及を目指す?
美しくないと見向きもされんよな。美しくても高く
てはあかん。山で伐った木を使い尽くした長水さんの
「かたつむり山荘」をもう一度建てられる状況では
ないのはわかるけど。どないかならんかな。

木研で知り合った人たちにもいろいろ話聞かな。
伐り旬はあと一月・・・。

IMG_0069.jpg
展示倉庫にかかる看板

IMG_0057.jpg
天絞

IMG_0059.jpg
絞りのはいってない磨き丸太

IMG_0070.jpg
伐るとしても、出しやすい場所でないと。

IMG_0077.jpg
ここが組合です道の駅の近く。

IMG_0074.jpg
土場。ほぼ3m4m材のみ。長材は注文です。
今回使いたい細い材はほぼない。あっても
先の方で、枝が残って節だらけ。

なににこだわってどう選ぶかです。というか
どう組むかどう架けるか。短い材を継ぐのか
あくまで長材をどないかするのか・・・



告知もう一つは土曜のライブです。

1545769_537032453070593_1815999898_n.jpg
kimoty produce Music Fellow47
47回目?すごいなあkimoty・・

父son'sで出させていただくのは3回目?かな?
今回はなんと初のトリです。


ちなみにトップバッターのGTOは、何の略?

ごっつい(G)とろこい(T)おっさん(O)バンドて
何回言うても笑てしまう

よろしかったら是非!!
どちらも(!)まだ間に合います・・・



posted by uch at 23:02| Comment(2) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
そりゃ、社長さんですよ!立派な。しかし錚々(←こういう漢字らしいです。)たるメンバーですね。年齢とともに上座のほうに座らされますよね、、、私の場合は中身が伴わないので焦ります。そんな年になったんか、って(笑)

1日のライブ、行きたかったのですが、中三息子の私立受験目前ですので、愛知にて自粛してます。残念! 春にまたライブされるときご一報のほどよろしくお願いします(^^)/

「とろこい」って久々に聞いた、わろた(^^)
Posted by 三島佳織 at 2014年01月31日 18:14
おもしろかったですPD。

ようかんがえたらはじめてちゃうかな。
司会はさせてもらったことあるけど。

いちいちもの言うたらいかんと思いつつ
しゃべりたくなるもんなんやなあ。

おもしろかった。
次は座談会やな山の人たちと設計者の。
いちんちかけて。
Posted by uch at 2014年02月01日 10:12
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: