かかわりが無かったけど、最近通うスタジオに置いてある
これ
Electric Guitar
月間です。中身濃い濃い。
プロミュージシャンの機材セッティングを、
お付のギターテックの解説付で写真もどんと!とか
今流行の機材の比較解説などなど・・
もちろんCDやミュージシャンの紹介もあります。
上のほうで右手上げてるマイギターヒーローの1人
Michael Schenkerの機材徹底リサーチなんて涙モンでした。
ほなってマーシェルのヘッドからエフェクターの設定まで
つまみの角度のちゃんと写った写真まであるんじょ!!!
これが無料で成り立つ世の中。すごいわ。
しくみ考え出す人たちに感謝ですわれわれエンド側は。
【関連する記事】
でも、親身なインプレのおかげでワイヤレスが欲しくなったりと、物欲との戦いが大変です汗
カッコエエなぁ・・。DEENのフライングV。
まさか未来のマイケルのVが、こんな風になってるとは・・・予想もつきませんでした。
編集長がサバスマニアなとこもいいですね。
DEENのV。
これ、体が大きくないとハマらんでしょうねえ。
昔のマイケルには大きすぎたでしょうね(笑!
皆さんお元気なんですね。