目上の人やパブリックな場所
ではもちろんいわんけど、わい
は「わい」。
徳島に転校してきたのが五年生。
高知は基本「オレ」やったから
「わ、わい?」言う感じだった
けど、わい、いまや、なんとも
いえず「わい」がすきやなあ。
高3の次男が
「『わい』やいわんよ〜」
いうんやけど。
いわれてみれば廻り見渡してみても
確かに少ないなあ「わい」派。
あ、津田の同級生仲間は圧倒的に
「わい」多い気がするな。
土地か?
求む「わい」情報(笑
今朝の津田山。
明日は「ララン」問題(笑
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。