2016年07月27日

見渡す限りの

DSCF2401.jpg
丸太。


DSCF2397.jpg
丸太同士の取り合いは、みな
「ひかって」ある。当然みな
形は違います。


DSCF2393.jpg
「重ね梁」の墨がついてます。


DSCF2406.jpg
棟梁ののみ仕事。


DSCF2405.jpg
こちらは母屋欠き中。


DSCF2396.jpg
外は土砂降り海陽町。


posted by uch at 14:41| Comment(2) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今、のみを使える大工さんって少ない?
Posted by コガ at 2016年07月28日 08:41
現場によっては要らんからなあ。
のみもかんなも。
年々へんりょると思う・・・
Posted by uch at 2016年07月28日 09:00
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: