2019年01月31日

インテリア工芸史なのに

ほぼ建築史、しかも藤森照信さんの著書
を使って思いっきり趣味にはしった講義。


文理大学の講師ももう何年目?
座学のはずやけど今年は・・・


せっかく設計実務者がやってる講義やし、
なんか演習しようか?したい!となって、
四班に分かれてキャンパス改善提案。


試験日に時間の半分使ってプレゼン大会。


ちゃんとやるんだろなー思いよった班が
けっこう提案満載だったり、おもしろく
なりそうだったとこがえらく堅くまとめて
きたり。

全員が発表に参加して全員一回は質問する
参加型で、普段製図版に隠れてるみんなも
楽しそうだったな。

巧拙や執念は別にして(別にしたらなんにも
残らんのやけど)自分で考えて述べた事は
なんか残るんちゃうかな。


IMG_0570.JPG
「自給自足式移動喫煙室」班笑


来年もやろ。



posted by uch at 15:15| Comment(0) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: