ミルまだあったかなー。
で、その奥がビデオ100で借りてきた
ここ数年のCHARのCD。
大学時代が貸しレコード屋の全盛期。
何百円かで借りてはテープにダビングして
ハードロックばっかり聴き漁っていた。
就職した頃から数年で一気にCDの時代に。
貸しレコは廃り、CDを新品で買う時代になった
(ま、それが当たり前なんやけど)んやけどその後
しばらくは鹿児島修行時代で、音楽もTVもまったく
縁の無い時代を数年すごす。
続く。
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。