2019年02月08日

190208

IMG_0658.JPG
入れる建具が決まっているので
それにあわせた枠入れる。
(レギュラーみたいやな笑)


IMG_0659.JPG
乾式で伏せてタナクリーム塗ります。
お施主さんの家やお店で塗ってきたんが
生かされる。おこられそう?笑


IMG_0660.JPG
壁が伏せられてだいぶ感じが。


IMG_0661.JPG
照明の配線出す位置をテープで指示。


さて今夜いんだらどないなっとるかな。








posted by uch at 19:50| Comment(0) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月06日

昨日から再開していた

IMG_0644.JPG
大工さんの仕事。


IMG_0647.JPG
勝手口のアウトセット枠がついてます。


IMG_0645.JPG
ここには、


IMG_0651.JPG
この建具が入ります。


藍住の実家で長年待機してたやつ笑



外と内の境界が確立してしまうのも間近。
ちとさみしいな。



posted by uch at 15:24| Comment(2) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年02月05日

東京の現場へ

大谷焼もっていくじょー


IMG_0634.JPG
色々並べて

IMG_0635.JPG
新作も加えて

IMG_0642.JPG
ほぼ固まってきた感じです

IMG_0640.JPG
銀河、ビッグバン、宇宙のイメージ・・・確かに


このタイミングでこの新作たちが
登場してきてるというのがすごいな


徳島発のプリスクール@南青山へ!











posted by uch at 21:26| Comment(2) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。